2014年11月24日
一年振りに
大好きな蟹の季節が来ました
今回は鳥取にしました
5月に行けなかった花回廊と燕趙園(えんちょうえん)と砂の美術館に行きました
花回廊出迎えてくれたのはトナカイです

此処はとても手入れが行き届いてましてお花も綺麗ですしトイレも気持ちよく使えました
猫ちゃん


向こうに見えているのは大山です
雪がうっすら積もっていましたが靄がかかっていてはっきりわかりません

燕趙園(えんちょうえん)
中国河北省と鳥取県との友好のシンボルとしてできたそうです
石の腰掛に座り丸窓からのお庭が綺麗でした

アーチ形の橋は七色の虹を現しているそうです

待ちになった蟹です
蟹刺身

蟹すき

焼き蟹、蒸し蟹、ETC 二人で蟹が4杯です
蟹でお腹が一杯でした
23日は砂の美術館に行きました
5月に行った時は丁度その日から作品の入れ替えで閉館していました
凄い
素晴らしい
人物の目や、紙の地図、髪の毛、髭、よくこれほど巧みに砂で表現できるのですね






この後お色直しの終わった姫路城に行ったのですが食の博覧会が模様されていて
満車で入れませんでしたのでお城を眺めて帰って来ました
お腹にも、目にも嬉しい楽しい旅行でした

今回は鳥取にしました
5月に行けなかった花回廊と燕趙園(えんちょうえん)と砂の美術館に行きました

花回廊出迎えてくれたのはトナカイです

此処はとても手入れが行き届いてましてお花も綺麗ですしトイレも気持ちよく使えました
猫ちゃん


向こうに見えているのは大山です
雪がうっすら積もっていましたが靄がかかっていてはっきりわかりません


燕趙園(えんちょうえん)
中国河北省と鳥取県との友好のシンボルとしてできたそうです
石の腰掛に座り丸窓からのお庭が綺麗でした


アーチ形の橋は七色の虹を現しているそうです

待ちになった蟹です

蟹刺身

蟹すき

焼き蟹、蒸し蟹、ETC 二人で蟹が4杯です
蟹でお腹が一杯でした

23日は砂の美術館に行きました
5月に行った時は丁度その日から作品の入れ替えで閉館していました
凄い


人物の目や、紙の地図、髪の毛、髭、よくこれほど巧みに砂で表現できるのですね







この後お色直しの終わった姫路城に行ったのですが食の博覧会が模様されていて
満車で入れませんでしたのでお城を眺めて帰って来ました

お腹にも、目にも嬉しい楽しい旅行でした
